【コラム】子どもの強みを伸ばすための、褒め方・叱り方とは
こんにちは!
子どもタレント・キッズモデル事務所『NEWSエンターテインメント』です。
前回のコラムでは、お子さまの「弱み」こそが「強み」に変わるとお伝えしました。ではそのために、私たちスタッフが一番意識している点は何かというと、「いかにお子さまを褒め、また叱るか」です。今日は弱みを強みに変えるために、ぜひ意識していただきたい褒め方、叱り方についてお伝えします。
お子さまの能力を伸ばすために一番簡単な「褒め方・叱り方」のルールとして「オペラント条件付け」というものがあります。これは「望ましい行動をした時には褒め」「望ましくない行動をした際には叱る」ことで、人は自然と望ましい行動を学習し、反対の行動はとらなくなるという単純明快なものです。
実際にわんぱくな子に対しては、「どこまでなら自由に行動して良いのか」の判断基準を教えることが大切になります。そのためには、いけない行動をしたらその場で「ダメ」と叱るのが大切です。
ところが、緊張感が強い子を変えるために「また緊張している」「もっと積極的に動きなさい」といきなり叱りつけてしまっては、その子はますます萎縮し、身動きがとれなくなってしまいます。
そうした場合には、まずその子のもっている「慎重さ」を褒め、「だからあなたの判断で動いてもいいんだよ」と伝えてあげましょう。
同じ「望ましくない状態」であっても、お子さまの個性やその時の気持ちによって、とるべき方法は決してひとつではありません。その判断をするためには、やはり「いかに多く、お子さまとコミュニケーションをとるか」が重要になります。
私たちは毎回のレッスンが始まる前には必ず待合室へ向かい、できる限り多くのお子さまとお話をするようにと心がけています。レッスンの内容にはじまり、学校の勉強や今夢中になっているもの、ご家庭での楽しいひと時についてなど、会話の内容はさまざまですが、こうしたちょっとした会話習慣を積み重ねてゆくなかで、その子にとって今一番必要な褒め方・叱り方を考えることができると考えています。
********************************************************************
子どもたちの自発性を高める~子どもモデルを育成『NEWSエンターテインメント』~
★無料オーディションを定期開催中★
詳細はこちら
********************************************************************
#子役 #キッズモデル #タレント #キッズタレント #モデル #赤ちゃんモデル #アイドル #オーディション #事務所 #養成所 #自己PR #赤ちゃん #幼児 #小学生 #中学生 #高校生 #女優 #俳優 #声優 #芸能人 #演劇 #舞台 #東京 #埼玉 #横浜 #大阪